株主優待

★株主優待で貰った図書カードが凄いことに(>_<)!!★

更新日:

おはようございます!!

 

今日は、台風直撃コースのバーディーです。

 

株主優待で貰った図書カードが結構な貯まりぐあいになってきました!!
子供の絵本を中心に、ちょこちょこ使用しているのですが嬉しい悲鳴ですね(*^^)v

 

株主優待初心者の頃は(今も初心者だけどね)、あまり図書カードは使った事がないしカードに企業名が入っていたりと、なんとなく気兼ねしていましたが、今では普通に「図書カードでお願いします!!」(`・ω・´)キリッ、て感じで使用しています。

スポンサーリンク

株主優待で貰って、使い切れていない図書カード達

金券大好きなので、クオカード・図書カードの株主優待を結構ゲットするのですが、クオカードはマツモトキヨシで消費するのであまり貯まらないのですが、図書カードは、あまり使わずに沢山家にあります。

2016090223450000

暇人なんで、並べてみました~こんな感じです(>_<)

 

全部で80枚・・・60500円分もありました!!!我ながらビックリ!!!

図書カードは有効期限なかったのに、新しい図書カードNEXTは有効期限が設けられました

2016年6月から図書カードが新しくなり図書カードNEXT

従来の磁気カードから、QRコードを使ったカードになりカードの素材も紙になりました。
QRコードなので、パンチ穴は開きません。では、どうやって残額がわかるのでしょう!?

 

新しい図書カードの図書カードNEXTの有効期限

図書カードNEXTの有効期限は、10年間だそうです。カード裏面に有効期限が書いてあります。
まあ、10年ならいくら何でも使うでしょうし良心的ですね。

 

ちなみに、今までの磁気カードは有効期限なしで使用できるので安心ですね。

 

残額・利用履歴がパソコン・スマートフォンから閲覧可能

パンチ穴で大体の残額が、今までわかっていましたが図書カードNEXTは、パソコン・スマートフォンなどで手軽に正確に残額が確認出来るようになりました。
また、使用した書店名と日時、金額も確認出来ます。

 

インターネットの専用サイト図書カードNEXTで確認できます。画像の赤丸の所で確認出来ます。
スクリーンショット (7)

 

カード裏面にあるID番号とPIN番号を入力します。PIN番号は購入時は隠されているので、必要があるときにコイン等で削って確認できます。
無題

 

※ 残額のみなら、図書カード取扱店のレジでも調べてもらえます。

 

ちなみに、図書カード・図書カードNEXTは大型書店などは本と一緒なら雑貨・文具も使用できるところもあります。なので、子供達が小学生になったら好きな筆箱とか文具を思いっきり買ってあげようと思ってます。喜ぶだろうな~( *´艸`)

 

実際に、購入したこともありますが各店舗に確認してから使用したほうが間違いがないかと思います。

-株主優待

Copyright© 目指せ!!左うちわの優待生活 , 2024 AllRights Reserved.